FAQよくあるご質問

活動前後にまつわるあれこれ

参加前にしておいた方がよいことはありますか?

活動場所・時間、参加プログラムは事前に必ず確認しておきましょう。活動場所までが遠い場合は、使用する交通機関や最寄駅からの経路も確認しておくと良いでしょう。活動によって持ち物、服装の指定がある場合は、事前に用意しておきましょう。

どんな服装で活動に参加すればいいですか?

基本的には動きやすい服装で活動に参加しましょう。ただし、活動内容や現場によっては指定がある場合がございます。活動内容や活動先の考え方を事前に確認するようにしましょう。また、長い爪や突起のあるアクセサリーは相手にケガをさせてしまうこともあります。十分に注意しましょう。

活動にかかる交通費・食費・材料費などは自己負担ですか?

ボランティア活動は原則無償ですが、活動する上で必要な実費(交通費・食費・材料費など)は活動先の団体が支出する場合、一部補助が出る場合もあります。

ボランティア保険って何ですか?

ボランティア活動中のケガや損害賠償責任を補償する仕組みです。「ボランティア活動保険」「ボランティア・市民活動行事保険」「移送中事故傷害保険」等、いくつかの種類があります。「ボランティア活動保険」は年間300円(個人)から加入できますので、万が一に備え、活動前に加入しておきましょう。加入手続きや詳細については、最寄りの社会福祉協議会、またはさかいソーシャルデザインコーナーまでお問い合わせください。

ボランティア活動証明書って何ですか?

ボランティア活動に参加したことを形に残し、可視化するために、活動先の団体が発行する証明書です。ただし、証明書は必ず発行されるものではありません。必要な場合は 事前に活動先の団体に相談しましょう。

ボランティア活動中に撮影した写真や動画は個人のSNSに投稿しても良いですか?

SNSへの投稿は、活動の魅力発信ともなりますが、一方で、活動先で出会う人々の顔や、個人情報が写り込んでしまう危険性もあります。事前に活動先の団体に必ず確認してください。

急な予定変更で活動に参加できなくなってしまった時はどうすればいいですか?

参加が難しくなった時は、なるべく早く受け入れ団体に連絡しましょう。無断欠席はマナー違反です。なお活動日当日においての活動辞退等、活動直前に連絡する場合は電話にて連絡をするようにしましょう。

活動の参加前や参加後に、活動に対して不安を感じることがあればどうすればいいですか?

ボランティア活動に関するサポートを専門とする「ボランティアコーディネーター」が活動先の施設や団体、ボランティアセンターに所属しています。施設・団体では、「ボランティア担当」等と呼ばれている場合もあり、形や名称は様々ですが、活動上の悩みは、ボランティアコーディネーターに相談してみましょう。さかいソーシャルデザインコーナーのボランティアコーディネーターへのご相談も大歓迎です。どんなことでもお声がけくださいね。

ボランティアを募集したい地域の団体のみなさまへ

団体情報やボランティア募集情報をさかいソーシャルデザインコーナーWEBページに掲載したい場合、どのような手続きが必要ですか?

管理・運営組織「大阪公立大学V-station」までお問い合わせください。

団体情報やボランティア募集情報をさかいソーシャルデザインコーナーWEBページに掲載したいのですが、掲載料は発生しますか?

掲載料はご不要です。無料でご活用いただけます。

活動申込方法

関心のあるボランティア団体が見つかりません。このサイトに載っている他にもボランティア活動の情報はありますか?

ございます。当サイトの他にも各団体(NPO等)のホームページや、他のボランティア情報検索サイトなどでも募集情報を探すことができます。掲載されていない活動情報を知りたい方は、さかいソーシャルデザインコーナーまでご相談ください。

ボランティア活動に参加するためには、メンバー登録等をする必要がありますか?

ございません。自由に活動いただけます。希望の活動が見つかれば、申し込み方法を確認し、直接活動先の団体(NPO等)に連絡いただいて問題ありません。ただし活動先によっては、活動開始時に活動先団体においてメンバー登録をするケースもございます。
一方で、さかいソーシャルデザインコーナーの管理・運営組織「大阪公立大学V-station」では、登録制度を運用しています。活動に一緒に取り組む仲間をさがす場合などにご活用いただけますので、ご関心のある方は内容をご確認ください。

大阪公立大学V-station「ボランティア活動の始め方」